6月27日(土)28日(日)に西川アイプラザに於いて第14回アマービレコンチェルティーノを開催しました



1



今回の発表会は、2月からの新型コロナ感染病の拡大により、一時期、開催が危ぶまれましたが、7月を目前にしたこの時期、規模を縮小し、プログラム内容も変え、感染症拡大予防対策をしたうえで、なんとか無事に開催することができました。 



今日は、幼児、小学生達がメインの子供の部です。



IMG_2804



1部ではプログラムの最初から、幼児達のかわいい元気な歌声と、ハンドベルの音が会場に響き、その姿には会場内の皆さん、もれなく笑みが溢れ、すごく癒されました。



ドレス姿も可愛いらしく、まるでアマービレの天使達ですね(^^)



?2



フルートの生徒は、もう今年は中学2年生になりました。



選曲は毎回生徒と一緒に、あれやこれやと悩むのですが、今回は「少年時代」。名曲ですが、本人も好きなタイプの曲で、すんなりとメロディが入ってきたようです。



デュオでは、先生と一緒に爽やかな「風になりたい」を演奏しました。練習のピアノ合わせの時には、アンサンプルの難しさもあり、ゆっくりとしか出来ていなかったのですが、本番では、聴いてリズムに乗れる程度、勢いが感じられる程度でのテンポで、吹けましたね。



13



ご両親談ですが、今回は外出自粛中となった期間に、ずっとフルートを練習していたらしいのです。



この外出自粛期間中に、自主的に練習を頑張っていて、これが勉強の合間の良い気分転換になっていたのでは、充実した時間を過ごせていたのだな、と嬉しく思いました。



今日は、満足の演奏が出来たと思います



お疲れ様でした!



また早速、次の出演の選曲、一緒にしましょうね~!



?フルート講師 堺 ?由美



6



皆様、発表会お疲れさまでした。



今年は発表会自体が出来るかどうか危ぶまれる中での開催となりましたが、多数の生徒さん達の参加を心より嬉しく思っています。



教室としても、悩んだ末での開催でしたが、皆さんのステージが終わった後の充実した表情を見て、開催できてよかったと思いました。



やはり自分の生徒ともなると我が子の頑張りを見ているようで、見ているこちらの方が緊張するような場面も多々あり(笑)ましたが、昨今の大変な日常の中、本当によく頑張ったなと思います。



8



音楽ではお腹は一杯になりませんが、心は満たされます。こんな苦しい世の中だからこそ、文化芸術を大切に考えてくれる子供達がアマービレでこれからも沢山育つように、講師一同今後とも一丸となって頑張ってまいります!



11



これからも皆さんとともに楽しい音楽の時間を過ごせることを願っています。



ヴァイオリン講師 長坂 拓己



5



今年も発表会の季節になり、1日目が無事終わりました。参加された皆様、お疲れ様でした。



IMG_2822今年はコロナのため発表会ができるかどうか心配しながらも今日を迎えることができて、皆さんの演奏を聴けて、伴奏で共演できたことが本当に楽しく、ありがたかったです。



7



1部1番は幼児アンサンブルのドレミの歌で始まりました。歌のお姉さんと一緒に、それぞれの音のハンドベルを鳴らしながら元気よく歌いました。ハンドベルはタイミングよく鳴る時もあればなぜか振っているのに音が出ないこともあり、その微妙かつ絶妙なタイミングが面白く、とにかく一生懸命な子供たちの姿がかわいかったです。



3



ピアノの幼児の生徒さんは連弾が多く、小学生の生徒さんは自分の弾きたい曲にチャレンジして独奏で頑張りました。どの子もいつもの教室ではないステージ上でも、練習通りおじぎも演奏も立派にできていて素晴らしかったです!



16



明日2日目の演奏も楽しみです♪



ピアノ講師 池上 久美子



 



?